MENU

【C言語】数値が5の倍数かどうか判定する

この記事では、C言語を使って数値が5の倍数かどうかを判定する方法を紹介します。

目次から探す

数値の判定方法

数値が5の倍数かどうかを判定する方法について解説します。

方法1: 剰余演算子を使用する方法

剰余演算子(%)を使用して、数値を5で割った余りが0かどうかを判定します。

余りが0の場合、数値は5の倍数です。

#include <stdio.h>
int main() {
    int num;
    printf("数値を入力してください: ");
    scanf("%d", &num);
    if (num % 5 == 0) {
        printf("%dは5の倍数です。\n", num);
    } else {
        printf("%dは5の倍数ではありません。\n", num);
    }
    return 0;
}

上記のサンプルコードでは、ユーザーに数値を入力してもらい、その数値が5の倍数かどうかを判定しています。

方法2: 除算演算子を使用する方法

除算演算子(/)を使用して、数値を5で割った商が整数かどうかを判定します。

商が整数の場合、数値は5の倍数です。

#include <stdio.h>
int main() {
    int num;
    printf("数値を入力してください: ");
    scanf("%d", &num);
    if (num / 5 * 5 == num) {
        printf("%dは5の倍数です。\n", num);
    } else {
        printf("%dは5の倍数ではありません。\n", num);
    }
    return 0;
}

上記のサンプルコードでは、ユーザーに数値を入力してもらい、その数値が5の倍数かどうかを判定しています。

それぞれの方法で同じ結果が得られるので、好きな方法を選んで使ってみてください。

目次から探す