【C言語】do-while文のループをbreak文で抜ける方法

目次から探す

do-while文と他のループ文の比較

プログラミングにおいて、ループ文は同じ処理を繰り返し実行するための重要な構造です。

C言語では、do-while文以外にもfor文while文といった他のループ文も利用することができます。

ここでは、do-while文と他のループ文との比較を行い、それぞれの特徴や使いどころについて解説します。

for文との比較

for文は、指定した条件が満たされている間、同じ処理を繰り返し実行するためのループ文です。

以下にfor文の基本的な構文を示します。

for (初期化式; 条件式; 更新式) {
    // 繰り返し実行する処理
}

for文では、初期化式で変数の初期化を行い、条件式が真である限り、ループ内の処理が実行されます。

ループ内の処理が実行された後には、更新式が実行され、再び条件式が評価されます。

一方、do-while文は、ループ内の処理を実行した後に条件式を評価するため、最低でも一度はループ内の処理が実行されます。

これに対して、for文は最初に条件式を評価し、条件が真である場合にのみループ内の処理が実行されます。

for文は、特定の回数だけループを実行する場合や、インデックスを使用して配列の要素にアクセスする場合などに適しています。

while文との比較

while文は、指定した条件が真である限り、同じ処理を繰り返し実行するためのループ文です。

以下にwhile文の基本的な構文を示します。

while (条件式) {
    // 繰り返し実行する処理
}

while文では、条件式が真である限り、ループ内の処理が実行されます。

ループ内の処理が実行された後には、再び条件式が評価されます。

do-while文との違いは、条件式の評価タイミングです。

do-while文はループ内の処理を実行した後に条件式を評価しますが、while文は条件式を評価してからループ内の処理を実行します。

while文は、条件式が最初から偽である場合、ループ内の処理が一度も実行されないことがあります。

一方、do-while文は最低でも一度はループ内の処理が実行されるため、ループ内の処理が必ず実行されることが保証されます。

どちらのループ文を使用するかは、プログラムの要件や処理の流れによって異なります。

条件式が最初から偽である場合にもループ内の処理を実行したい場合は、do-while文を使用します。

一方、条件式が最初から偽である場合にはループ内の処理を実行しない場合は、while文を使用します。

以上が、do-while文と他のループ文との比較についての解説です。

それぞれのループ文の特徴や使いどころを理解し、適切に活用してプログラムを作成しましょう。

1 2
目次から探す