【C言語】配列の使い方についてわかりやすく詳しく解説

この記事では、C言語における配列の使い方について詳しく説明します。

配列の概要や宣言・初期化方法、要素へのアクセス方法、応用テクニック、注意点など、配列に関する基本的な知識を身につけることができます。

初めてプログラミングを学ぶ方にも分かりやすく解説していますので、ぜひ参考にしてください。

目次から探す

配列とは

配列は、同じデータ型の複数の要素をまとめて管理するためのデータ構造です。

配列を使用することで、複数のデータを一つの変数で扱うことができます。

配列の概要

配列は、要素のインデックス(番号)を使用してアクセスすることができます。

配列のインデックスは0から始まり、要素の数によって増えていきます。

1からではないので注意しましょう。

例えば、要素数が5の場合、インデックスは0から4までとなります。

配列は、同じデータ型の要素を連続したメモリ領域に格納します。

これにより、要素へのアクセスが高速・効率化することができます。

配列の宣言と初期化

配列を宣言するには、データ型と配列名、そして要素数を指定します。

以下は、整数型の配列を宣言する例です。


int numbers[5];

上記の例では、numbersという名前の整数型の配列を宣言しています。

要素数は5であり、インデックスは0から4までとなります。

配列を宣言した後、初期化することもできます。

初期化する場合は、中括弧 {} 内に要素の値を指定します。

以下は、要素を指定して配列を初期化する例です。


int numbers[5] = {1, 2, 3, 4, 5};

上記の例では、numbersという名前の整数型の配列を宣言し、要素に1から5までの値を指定して初期化しています。

配列の要素には、変数や定数を使用することもできます。

以下は、変数を使用して配列を初期化する例です。


int x = 10;
int y = 20;
int z = 30;
int numbers[3] = {x, y, z};

上記の例では、xyzという3つの変数を使用して、numbersという名前の整数型の配列を初期化しています。

配列の要素には、初期化しない場合、デフォルト値が設定されます。

整数型の場合は0、浮動小数点型の場合は0.0、文字型の場合はヌル文字(‘\0’)がデフォルト値となります。

以上が、配列の宣言と初期化の基本的な使い方です。

配列を使用することで、複数のデータを効率的に扱うことができます。

配列の要素へのアクセス

配列を使うと、複数のデータを一つの変数で管理することができます。

配列の要素には、インデックスを指定することでアクセスすることができます。

インデックスを指定して要素にアクセスする

配列の要素にアクセスするには、要素のインデックスを指定します。

インデックスは0から始まり、要素の位置を表します。

例えば、以下のように配列を宣言し、要素に値を代入してみましょう。


int numbers[5]; // 配列の宣言
numbers[0] = 10; // 1番目の要素に値を代入
numbers[1] = 20; // 2番目の要素に値を代入
numbers[2] = 30; // 3番目の要素に値を代入
numbers[3] = 40; // 4番目の要素に値を代入
numbers[4] = 50; // 5番目の要素に値を代入

上記の例では、numbersという名前の配列を宣言し、それぞれの要素に値を代入しています。

要素にアクセスするには、配列名の後ろに[]を付け、その中にインデックスを指定します。

また、配列の要素にアクセスする際には、インデックスが配列の範囲内にあることを確認する必要があります。

配列の範囲外のインデックスを指定すると、予期しない結果が生じる可能性があります。

ループを使って全ての要素にアクセスする

配列の要素に順番にアクセスする場合、ループを使うことで簡単に実現することができます。

以下の例では、numbers配列の全ての要素にアクセスし、その値を表示しています。


int numbers[5] = {10, 20, 30, 40, 50}; // 配列の宣言と初期化
for (int i = 0; i < 5; i++) {
    printf("%d番目の要素の値は%dです\n", i, numbers[i]);
}

上記の例では、forループを使ってnumbers配列の全ての要素にアクセスしています。

ループ変数iを使って、0から4までのインデックスを順番に取得し、その値を表示しています。

このように、ループを使うことで繰り返し処理を行いながら配列の要素にアクセスすることができます。

ループを使うことで、配列の要素を効率的に処理することができます。

以上が、配列の要素へのアクセス方法についての説明です。

配列の要素にはインデックスを指定してアクセスすることができますし、ループを使って全ての要素にアクセスすることもできます。

配列を使ってデータを効率的に管理し、必要な処理を行いましょう。

配列の結合

複数の配列を結合するには、新しい配列を作成し、元の配列の要素を順番にコピーする必要があります。

以下の例では、2つの配列を結合する方法を示します。


#include <stdio.h>
int main() {
    int array1[3] = {1, 2, 3};
    int array2[4] = {4, 5, 6, 7};
    int size1 = 3;
    int size2 = 4;
    int newArray[7];
    int newSize = size1 + size2;
    // 配列1の要素を新しい配列にコピーする
    for (int i = 0; i < size1; i++) {
        newArray[i] = array1[i];
    }
    // 配列2の要素を新しい配列にコピーする
    for (int i = 0; i < size2; i++) {
        newArray[size1 + i] = array2[i];
    }
    // 新しい配列の要素を表示する
    for (int i = 0; i < newSize; i++) {
        printf("%d ", newArray[i]);
    }
    return 0;
}

上記のコードでは、array1という名前の配列に初期値として {1, 2, 3} を、array2という名前の配列に初期値として {4, 5, 6, 7} を設定しています。

その後、2つの配列を結合して新しい配列 newArray を作成し、配列の要素を表示しています。

実行結果は以下の通りです。

1 2 3 4 5 6 7

配列の操作には注意が必要です。

要素の追加や削除、変更、配列の結合を行う際には、配列のサイズや要素の位置に注意しながら操作を行ってください。

1 2

この記事のページ一覧
  1. 現在のページ
目次から探す