【C言語】getchar関数の使い方についてわかりやすく詳しく解説

この記事では、C言語のgetchar関数について詳しく解説します。

getchar関数を使うことで、キーボードからの入力をプログラム内で受け取ることができます。

また、getchar関数の基本的な使い方や注意点、関連する関数についても紹介します。

初心者の方でもわかりやすく解説しているので、ぜひ参考にしてください。

目次から探す

getchar関数とは

getchar関数は、C言語で標準入力から1文字ずつ文字を取得するための関数です。

この関数を使用することで、ユーザーからのキーボード入力をプログラム内で受け取ることができます。

getchar関数の概要

getchar関数は、stdio.hヘッダーファイルに宣言されており、以下のような形式で使用します。


int getchar(void);

この関数は、戻り値としてint型の値を返します。

戻り値は、取得した文字のASCIIコードとなります。

もしも入力が終了した場合やエラーが発生した場合は、EOF(End of File)を表す定数を返します。

getchar関数の特徴

getchar関数は、以下の特徴を持っています。

  1. 1文字ずつ入力を受け取ることができるため、文字列ではなく文字単位での入力処理が可能です。
  2. ユーザーがEnterキーを押すまで、プログラムは入力待ちの状態になります。
  3. バッファリングされた入力を取得するため、キーボードからの入力が即座に反映されるわけではありません。

Enterキーが押されるまで、入力内容はバッファに蓄積されます。

  1. 取得した文字は、ASCIIコードとして返されるため、文字として扱う場合はキャストが必要です。

以下に、getchar関数を使用してユーザーからの入力を受け取り、取得した文字を表示するサンプルコードを示します。


#include <stdio.h>
int main() {
    int c;
    printf("文字を入力してください: ");
    c = getchar();
    printf("入力された文字は: %c\n", (char)c);
    return 0;
}

上記のコードでは、ユーザーに対して「文字を入力してください: 」と表示し、getchar関数を使って1文字を取得しています。

取得した文字は、ASCIIコードとして返されるため、キャストを行って文字として表示しています。

文字を入力してください: A
入力された文字は: A

以上が、getchar関数の使い方についての説明です。

getchar関数を使うことで、プログラム内でのキーボード入力を簡単に受け取ることができます。

getchar関数の基本的な使い方

getchar関数の呼び出し方

getchar関数は、標準入力から1文字ずつ読み込むための関数です。

以下のように呼び出します。


int getchar(void);

getchar関数の戻り値

getchar関数は、読み込んだ文字のASCIIコードを返します。

もし、読み込む文字がない場合やエラーが発生した場合は、EOF(End of File)を返します。

getchar関数の使用例

以下の例では、getchar関数を使ってユーザーからの入力を受け取り、入力された文字を表示するプログラムです。


#include <stdio.h>
int main() {
    int c;
    printf("文字を入力してください:");
    c = getchar();
    printf("入力された文字は:%c\n", c);
    return 0;
}

このプログラムを実行すると、プログラムはユーザーからの入力を待ちます。

ユーザーが文字を入力すると、その文字が表示されます。

例えば、ユーザーが A と入力した場合、以下のような結果が表示されます。

文字を入力してください:A
入力された文字は:A

このように、getchar関数を使うことで、ユーザーからの入力を1文字ずつ読み込むことができます。

1 2 3
目次から探す