コンパイラ エラー C3849は、constやvolatileで修飾されたオブジェクトから関数呼び出しを行う際、修飾子が正しく引き継がれない場合に発生するエラーです。 つまり、対象のメンバー関数が必要なconstまたはvolatile修飾を
続きを読む »C言語でのエラーC3850は、ユニバーサル文字名(UCN)が有効なUnicodeコードポイントとして認識されない場合に発生します。 UCNは0~10FFFF内の値を指定する必要があり、D800~DFFFなどのサロゲート領域に該当する数値や、
続きを読む »「C3851」は、C言語でユニバーサル文字名を使う際に発生するコンパイラエラーです。 例えば、\u0041 のように0x20~0x7F内の基本文字セットに対応する文字を指定するとエラーが表示されます。 ただし、0x24、0x40、0x60に
続きを読む »C言語やC++で集約初期化を行う際、定数や参照メンバへの初期化子が不足するとエラー C3852 が発生します。 コンパイラは対象メンバの型や初期化の不備を示すため、各メンバに必要な初期値を明示的に設定するよう求めています。 エラー C385
続きを読む »この記事ではC/C++環境で発生するコンパイラエラーC3853について解説します。 エラーは初期化された関数参照に対して再代入を試みる際に出現し、コード例を通してエラーメッセージの内容や修正方法のヒントを示しています。 問題に直面したときの
続きを読む »MicrosoftのC/C++コンパイラで発生するエラーC3854は、関数に対して不正な代入操作が行われたときに表示されます。 たとえば、関数への参照やポインタを用いた操作で、関数自体に代入しようとすると、左辺値として扱えずエラーとなります
続きを読む »C3855は、宣言と実装でのテンプレートパラメーターが互換性を持たない場合に発生するコンパイラエラーです。 特にC++におけるテンプレート特殊化やジェネリックパラメーターの取り扱いで問題となることが多いため、C言語やC++のコードを書く際に
続きを読む »C3856は、テンプレートやジェネリックの宣言と定義で指定するパラメーターの数が合わない場合に出るコンパイルエラーです。 たとえば、宣言時にtemplate<class T>として定義しているにも関わらず、定義部分で余分なtem
続きを読む »C++でテンプレートやジェネリックを使用する際、同一型に対して複数のパラメーターリストを指定するとC3857エラーが発生します。 これは、1つの型に対して複数のテンプレート宣言を行うことが許されていないためです。 解決するには、テンプレート
続きを読む »このページでは、C言語においてエラーコードC3858が発生するケースを紹介します。 同一のスコープ内で型や識別子を重複して宣言すると、コンパイラが「現在のスコープでは再宣言できません」というエラーを出します。 たとえば、Outer<T
続きを読む »コンパイラ エラー C3859は、プリコンパイル済みヘッダー(PCH)の仮想メモリ割当が失敗した場合に発生します。 システムのメモリ制限や割当アドレスの問題が原因で、/FpオプションによるPCHファイルの指定や、/Zmフラグによるメモリサイ
続きを読む »Visual C++でテンプレートやジェネリック型を使用する際、型引数リストの順序が型パラメータリストで定義された順番と異なるとC3860エラーが発生します。 例えば、template<class T1, class T2>と宣
続きを読む »C言語およびC++で出るエラー c3861 は、コード内で参照している識別子が宣言や定義されていない場合に発生します。 大文字と小文字の入力ミスや、必要なヘッダファイルのインクルード漏れ、名前空間の指定不足などが原因となります。 エラーメッ
続きを読む »この記事では、C言語およびC++の開発環境で発生するコンパイラ エラー C3862について説明します。 Visual Studio 2017以降では、/clr:pureや/clr:safeオプションがサポートされず、アンマネージド関数に対し
続きを読む »コンパイラ エラー C3865 は、例えばグローバル関数やマネージド関数に __thiscall などの呼び出し規約を指定した場合に発生します。 呼び出し規約はネイティブのメンバー関数専用となっているため、正しい使い方は構造体やクラス内のネ
続きを読む »コンパイラ エラー C3771は、C++のソースコードでフレンド関数テンプレートを宣言する際に、該当するクラステンプレートが直近の名前空間に存在しなかった場合に発生します。 エラー解決には、テンプレート識別子を完全修飾名で記述するか、該当の
続きを読む »エラーC3772は、C++のコードでクラステンプレートの部分的特殊化に対して無効なフレンド宣言を行った場合に表示されます。 適切な解決策として、テンプレート全体のフレンド宣言や特定の特殊化に対する個別のフレンド宣言に変更する必要があります。
続きを読む »C言語やC++の開発時に発生するコンパイラエラー C3779 は、auto や decltype(auto) を戻り値とする関数を定義前に呼び出す場合に起こります。 ヘッダー不足やテンプレート特殊化時の型推論の不足が原因となるため、適切なヘ
続きを読む »コンパイラエラー C3797 は、イベント宣言に override 指定子を直接使用した場合に発生します。 C/C++ の開発環境でコードをコンパイルする際、このエラーが出ると、単純なイベントをオーバーライドしようとしている可能性があります
続きを読む »