[C#] FileSystemWatcherでのフィルター設定方法

FileSystemWatcherでのフィルター設定は、監視対象のファイルを特定の条件に絞るために使用されます。

FileSystemWatcherクラスFilterプロパティを設定することで、特定のファイル名や拡張子に対してのみイベントを発生させることができます。

例えば、Filterプロパティに"*.txt"を設定すると、テキストファイルのみが監視対象となります。

デフォルトではFilterは空文字列で、すべてのファイルが対象となります。

また、複数のフィルターを使用したい場合は、NotifyFilterプロパティを組み合わせて、ファイルの属性やサイズ、作成日時などの変更を監視することも可能です。

この記事でわかること
  • FileSystemWatcherの基本的な使い方
  • フィルター設定の方法と応用例
  • NotifyFilterの種類と設定方法
  • パフォーマンス最適化の手法
  • よくある問題への対処法

目次から探す

フィルター設定の方法

C#のFileSystemWatcherクラスを使用すると、ファイルシステムの変更を監視できます。

その際、特定の条件に基づいて監視対象を絞り込むためにフィルターを設定することが重要です。

ここでは、フィルター設定の方法について詳しく解説します。

Filterプロパティの使い方

Filterプロパティを使用すると、監視するファイルの種類を指定できます。

例えば、特定の拡張子のファイルのみを監視することが可能です。

以下は、Filterプロパティの基本的な使い方の例です。

partial class MyForm : Form
{
    private FileSystemWatcher watcher;
    public MyForm()
    {
        InitializeComponent();
        watcher = new FileSystemWatcher();
        watcher.Path = @"C:\監視するフォルダ"; // 監視するフォルダのパスを指定
        watcher.Filter = "*.txt"; // 拡張子が.txtのファイルのみを監視
        watcher.EnableRaisingEvents = true; // イベントを有効にする
    }
}

このコードでは、C:\監視するフォルダ内の.txtファイルの変更を監視します。

Filterプロパティには、ワイルドカードを使用して特定のファイルを指定できます。

複数のフィルターを設定する方法

FileSystemWatcherでは、Filterプロパティに複数の条件を直接設定することはできませんが、複数のFileSystemWatcherインスタンスを作成することで、異なる条件を同時に監視することができます。

以下はその例です。

partial class MyForm : Form
{
    private FileSystemWatcher txtWatcher;
    private FileSystemWatcher jpgWatcher;
    public MyForm()
    {
        InitializeComponent();
        txtWatcher = new FileSystemWatcher();
        txtWatcher.Path = @"C:\監視するフォルダ";
        txtWatcher.Filter = "*.txt"; // .txtファイルを監視
        txtWatcher.EnableRaisingEvents = true;
        jpgWatcher = new FileSystemWatcher();
        jpgWatcher.Path = @"C:\監視するフォルダ";
        jpgWatcher.Filter = "*.jpg"; // .jpgファイルを監視
        jpgWatcher.EnableRaisingEvents = true;
    }
}

このコードでは、.txtファイルと.jpgファイルの両方を監視するために、2つのFileSystemWatcherインスタンスを作成しています。

FilterとNotifyFilterの違い

FilterプロパティとNotifyFilterプロパティは、どちらも監視の条件を設定するために使用されますが、役割が異なります。

以下の表でその違いをまとめます。

スクロールできます
プロパティ名説明使用例
Filter監視するファイルの種類を指定する*.txt
NotifyFilter監視する変更の種類を指定するNotifyFilters.LastWrite
  • Filterはファイル名や拡張子を指定するのに対し、
  • NotifyFilterはファイルの変更内容(作成、変更、削除など)を指定します。

これにより、特定のファイルの特定の変更のみを監視することが可能になります。

NotifyFilterの詳細

NotifyFilterプロパティは、FileSystemWatcherクラスで監視する変更の種類を指定するために使用されます。

このプロパティを適切に設定することで、必要な変更のみを効率的に監視することができます。

ここでは、NotifyFilterの種類や設定方法、実際の使用例について解説します。

NotifyFilterの種類

NotifyFilterには、以下のような種類があります。

これらのフラグを組み合わせて使用することも可能です。

スクロールできます
NotifyFilterの種類説明
LastWriteファイルの最終更新日時が変更された場合
FileNameファイル名が変更された場合
DirectoryNameディレクトリ名が変更された場合
Attributesファイルの属性が変更された場合
Sizeファイルのサイズが変更された場合
Securityセキュリティ情報が変更された場合
LastAccess最終アクセス日時が変更された場合
CreationTime作成日時が変更された場合

これらのフラグを使用することで、特定の変更に対してのみイベントを発生させることができます。

NotifyFilterの設定方法

NotifyFilterを設定するには、FileSystemWatcherのインスタンスに対して、必要なフラグをビット演算で組み合わせて指定します。

以下は、NotifyFilterを設定する方法の例です。

partial class MyForm : Form
{
    private FileSystemWatcher watcher;
    public MyForm()
    {
        InitializeComponent();
        watcher = new FileSystemWatcher();
        watcher.Path = @"C:\監視するフォルダ";
        watcher.Filter = "*.txt"; // .txtファイルを監視
        // NotifyFilterを設定
        watcher.NotifyFilter = NotifyFilters.LastWrite | NotifyFilters.FileName; // 最終更新日時とファイル名の変更を監視
        watcher.EnableRaisingEvents = true; // イベントを有効にする
    }
}

このコードでは、.txtファイルの最終更新日時とファイル名の変更を監視するように設定しています。

NotifyFilterを使った監視の例

以下は、NotifyFilterを使用して特定の変更を監視する例です。

この例では、ファイルの最終更新日時とファイル名の変更を監視し、変更があった場合にメッセージボックスを表示します。

partial class MyForm : Form
{
    private FileSystemWatcher watcher;
    public MyForm()
    {
        InitializeComponent();
        watcher = new FileSystemWatcher();
        watcher.Path = @"C:\監視するフォルダ";
        watcher.Filter = "*.txt"; // .txtファイルを監視
        // NotifyFilterを設定
        watcher.NotifyFilter = NotifyFilters.LastWrite | NotifyFilters.FileName; // 最終更新日時とファイル名の変更を監視
        // イベントハンドラを追加
        watcher.Changed += OnChanged;
        watcher.EnableRaisingEvents = true; // イベントを有効にする
    }
    private void OnChanged(object sender, FileSystemEventArgs e)
    {
        MessageBox.Show($"ファイルが変更されました: {e.FullPath}"); // 変更されたファイルのパスを表示
    }
}

このコードでは、指定したフォルダ内の.txtファイルが変更されると、メッセージボックスが表示されます。

NotifyFilterを使用することで、必要な変更のみを効率的に監視することができます。

フィルター設定の応用例

FileSystemWatcherを使用することで、特定の条件に基づいてファイルシステムの変更を監視することができます。

ここでは、フィルター設定の具体的な応用例をいくつか紹介します。

特定の拡張子のみを監視する

特定の拡張子のファイルのみを監視する場合、Filterプロパティを使用します。

以下の例では、.jpgファイルのみを監視する設定を行っています。

partial class MyForm : Form
{
    private FileSystemWatcher watcher;
    public MyForm()
    {
        InitializeComponent();
        watcher = new FileSystemWatcher();
        watcher.Path = @"C:\監視するフォルダ";
        watcher.Filter = "*.jpg"; // .jpgファイルのみを監視
        watcher.EnableRaisingEvents = true; // イベントを有効にする
    }
}

このコードでは、指定したフォルダ内の.jpgファイルの変更を監視します。

これにより、画像ファイルの更新や削除を効率的に追跡できます。

ファイル名のパターンを指定する

ファイル名のパターンを指定して監視することも可能です。

たとえば、特定の接頭辞や接尾辞を持つファイルを監視する場合、ワイルドカードを使用します。

以下の例では、report_で始まるファイルを監視しています。

partial class MyForm : Form
{
    private FileSystemWatcher watcher;
    public MyForm()
    {
        InitializeComponent();
        watcher = new FileSystemWatcher();
        watcher.Path = @"C:\監視するフォルダ";
        watcher.Filter = "report_*.txt"; // report_で始まる.txtファイルを監視
        watcher.EnableRaisingEvents = true; // イベントを有効にする
    }
}

この設定により、report_で始まるテキストファイルの変更を監視することができます。

特定のファイル名パターンに基づいて監視を行うことで、必要なファイルのみを効率的に管理できます。

ディレクトリ全体を監視する

特定のディレクトリ全体を監視する場合、Filterプロパティを空にすることで、すべてのファイルの変更を監視することができます。

以下の例では、指定したフォルダ内のすべてのファイルの変更を監視しています。

partial class MyForm : Form
{
    private FileSystemWatcher watcher;
    public MyForm()
    {
        InitializeComponent();
        watcher = new FileSystemWatcher();
        watcher.Path = @"C:\監視するフォルダ";
        watcher.Filter = ""; // すべてのファイルを監視
        watcher.EnableRaisingEvents = true; // イベントを有効にする
    }
}

このコードでは、指定したフォルダ内のすべてのファイルの作成、変更、削除を監視します。

これにより、ディレクトリ内のすべてのファイルの動きを把握することができます。

これらの応用例を参考にすることで、FileSystemWatcherを活用して、さまざまな条件に基づいたファイルシステムの監視が可能になります。

FileSystemWatcherのパフォーマンス最適化

FileSystemWatcherを使用する際、パフォーマンスを最適化することは非常に重要です。

特に、監視対象のフォルダに多くのファイルが存在する場合や、頻繁に変更が行われる場合には、適切な設定が必要です。

ここでは、FileSystemWatcherのパフォーマンスを最適化するための方法をいくつか紹介します。

バッファサイズの調整

FileSystemWatcherは、変更イベントを一時的に保存するためのバッファを使用します。

このバッファのサイズを調整することで、パフォーマンスを向上させることができます。

デフォルトのバッファサイズは4096バイトですが、必要に応じて変更できます。

以下の例では、バッファサイズを8192バイトに設定しています。

partial class MyForm : Form
{
    private FileSystemWatcher watcher;
    public MyForm()
    {
        InitializeComponent();
        watcher = new FileSystemWatcher();
        watcher.Path = @"C:\監視するフォルダ";
        watcher.Filter = "*.txt"; // .txtファイルを監視
        watcher.InternalBufferSize = 8192; // バッファサイズを8192バイトに設定
        watcher.EnableRaisingEvents = true; // イベントを有効にする
    }
}

バッファサイズを大きくすることで、短時間に多くの変更が発生した場合でも、イベントが失われるリスクを減少させることができます。

ただし、バッファサイズを大きくしすぎると、メモリ使用量が増加するため、適切なサイズを選択することが重要です。

イベントのデバウンス処理

ファイルシステムの変更が短時間に連続して発生する場合、同じイベントが何度も発生することがあります。

これを防ぐために、デバウンス処理を実装することが有効です。

以下の例では、Changedイベントが発生した際に、一定時間待機してから処理を実行する方法を示しています。

partial class MyForm : Form
{
    private FileSystemWatcher watcher;
    private Timer debounceTimer;
    public MyForm()
    {
        InitializeComponent();
        watcher = new FileSystemWatcher();
        watcher.Path = @"C:\監視するフォルダ";
        watcher.Filter = "*.txt"; // .txtファイルを監視
        // デバウンス用のタイマーを設定
        debounceTimer = new Timer();
        debounceTimer.Interval = 500; // 500ミリ秒待機
        debounceTimer.Tick += OnDebounceTimerTick;
        watcher.Changed += OnChanged;
        watcher.EnableRaisingEvents = true; // イベントを有効にする
    }
    private void OnChanged(object sender, FileSystemEventArgs e)
    {
        debounceTimer.Stop(); // タイマーをリセット
        debounceTimer.Start(); // タイマーを再スタート
    }
    private void OnDebounceTimerTick(object sender, EventArgs e)
    {
        debounceTimer.Stop(); // タイマーを停止
        MessageBox.Show("ファイルが変更されました。"); // 変更処理を実行
    }
}

このコードでは、Changedイベントが発生するたびにタイマーをリセットし、500ミリ秒待機した後に変更処理を実行します。

これにより、短時間に発生する複数のイベントを1回の処理にまとめることができます。

不要なイベントのフィルタリング

FileSystemWatcherは、さまざまな変更イベントを発生させますが、すべてのイベントが必要なわけではありません。

不要なイベントをフィルタリングすることで、パフォーマンスを向上させることができます。

以下の例では、特定の変更タイプのみを監視する方法を示しています。

partial class MyForm : Form
{
    private FileSystemWatcher watcher;
    public MyForm()
    {
        InitializeComponent();
        watcher = new FileSystemWatcher();
        watcher.Path = @"C:\監視するフォルダ";
        watcher.Filter = "*.txt"; // .txtファイルを監視
        // NotifyFilterを設定
        watcher.NotifyFilter = NotifyFilters.LastWrite; // 最終更新日時の変更のみを監視
        watcher.Changed += OnChanged;
        watcher.EnableRaisingEvents = true; // イベントを有効にする
    }
    private void OnChanged(object sender, FileSystemEventArgs e)
    {
        MessageBox.Show($"ファイルが変更されました: {e.FullPath}"); // 変更されたファイルのパスを表示
    }
}

このコードでは、NotifyFilterを使用して最終更新日時の変更のみを監視しています。

これにより、不要なイベントを減らし、パフォーマンスを向上させることができます。

これらの最適化手法を活用することで、FileSystemWatcherのパフォーマンスを向上させ、効率的なファイル監視を実現できます。

よくある質問

Filterプロパティにワイルドカードは使えますか?

はい、Filterプロパティにはワイルドカードを使用することができます。

具体的には、*(アスタリスク)を使って任意の文字列を指定したり、?(クエスチョンマーク)を使って任意の1文字を指定したりできます。

例えば、*.txtと指定すれば、すべてのテキストファイルを監視することができます。

また、report_*.txtと指定すれば、report_で始まるテキストファイルのみを監視することができます。

複数のディレクトリを同時に監視できますか?

FileSystemWatcherは1つのインスタンスで1つのディレクトリしか監視できませんが、複数のディレクトリを同時に監視する場合は、複数のFileSystemWatcherインスタンスを作成する必要があります。

各インスタンスに異なるディレクトリのパスを設定することで、複数のディレクトリを同時に監視することが可能です。

以下のように、各ディレクトリに対して別々のFileSystemWatcherを作成します。

FileSystemWatcher watcher1 = new FileSystemWatcher(@"C:\ディレクトリ1");
FileSystemWatcher watcher2 = new FileSystemWatcher(@"C:\ディレクトリ2");

FileSystemWatcherが動作しない場合の対処法は?

FileSystemWatcherが動作しない場合、以下の点を確認してください。

  1. パスの確認: 監視するフォルダのパスが正しいか確認します。
  2. 権限の確認: アプリケーションが指定したフォルダにアクセスするための適切な権限を持っているか確認します。
  3. EnableRaisingEventsの設定: EnableRaisingEventsプロパティがtrueに設定されているか確認します。
  4. NotifyFilterの設定: 監視する変更の種類が適切に設定されているか確認します。
  5. バッファサイズの確認: バッファサイズが小さすぎると、イベントが失われることがあります。

InternalBufferSizeを適切に設定します。

  1. イベントハンドラの確認: イベントハンドラが正しく設定されているか、または例外が発生していないか確認します。

これらの点を確認することで、FileSystemWatcherが正常に動作するように調整できます。

まとめ

この記事では、C#のFileSystemWatcherを使用したファイルシステムの監視方法について詳しく解説しました。

特に、フィルター設定やNotifyFilterの活用、パフォーマンス最適化の手法に焦点を当て、具体的なコード例を通じて実践的な知識を提供しました。

これらの情報を基に、実際のアプリケーションでファイル監視機能を効果的に実装し、必要な変更を迅速に把握できるようにしてみてください。

当サイトはリンクフリーです。出典元を明記していただければ、ご自由に引用していただいて構いません。

関連カテゴリーから探す

  • URLをコピーしました!
目次から探す