画像処理や機械学習に欠かせないライブラリであるOpenCV(オープンシーブイ)。
この記事では、OpenCVのインストール方法について、Windows、macOS、Linuxそれぞれの環境でのインストール方法を詳しく解説していきます。
インストール前の環境設定
OpenCVをインストールする前に、Pythonのバージョンを確認し、必要なライブラリをインストールしておくことが重要です。
この章では、それらの手順を説明します。
Pythonのバージョン確認
まずは、Pythonのバージョンを確認しましょう。
OpenCVはPython 3.x系に対応していますので、Python 3.xがインストールされていることを確認してください。
以下のコマンドをターミナル(Windowsの場合はコマンドプロンプト)に入力して、Pythonのバージョンを確認します。
python --version
実行結果がPython 3.x.x
と表示されれば、Python 3.x系がインストールされていることが確認できます。

もし、Pythonがインストールされていない場合や、バージョンが2.x系の場合は、Python 3.x系をインストールしてください。
必要なライブラリのインストール
OpenCVをインストールする前に、いくつかの必要なライブラリをインストールしておく必要があります。
以下のコマンドをターミナル(Windowsの場合はコマンドプロンプト)に入力して、必要なライブラリをインストールしましょう。
pip install numpy
このコマンドで、numpy
という数値計算を行うためのライブラリがインストールされます。
OpenCVは画像処理や機械学習を行うためのライブラリであり、内部的には多くの数値計算が行われており、その関係でnumpy
というライブラリが必要となります。
以上で、インストール前の環境設定が完了しました。
次の章では、実際にOpenCVをインストールする方法を解説します。
OpenCVのインストール方法
OpenCVをインストールする方法は、使用しているOSや環境によって異なります。
ここでは、Windows、macOS、LinuxのそれぞれのOSでのインストール方法を説明します。
Windowsでのインストール
WindowsでOpenCVをインストールする方法は主に2つあります。
pipを使ったインストールとAnacondaを使ったインストールです。
pipを使ったインストール
pipはPythonのパッケージ管理ツールで、簡単にPythonのライブラリをインストールできます。
コマンドプロンプトを開いて以下のコマンドを実行してください。
pip install opencv-python
これでOpenCVがインストールされます。
Anacondaを使ったインストール
AnacondaはPythonのディストリビューションの一つで、科学技術計算などに必要なライブラリがまとめてインストールされます。
Anacondaを使ってOpenCVをインストールする場合は、Anaconda Navigatorを開いてEnvironmentsタブから新しい環境を作成し、その環境で以下のコマンドを実行してください。
conda install -c conda-forge opencv
これでOpenCVがインストールされます。
macOSでのインストール
macOSでOpenCVをインストールする方法は主に3つあります。
Homebrewを使ったインストール、pipを使ったインストール、Anacondaを使ったインストールです。
Homebrewを使ったインストール
HomebrewはmacOS用のパッケージ管理ツールです。
まずHomebrewがインストールされていることを確認し、以下のコマンドを実行してください。
brew install opencv
これでOpenCVがインストールされます。
pipを使ったインストール
pipを使ってOpenCVをインストールする場合は、ターミナルを開いて以下のコマンドを実行してください。
pip install opencv-python
これでOpenCVがインストールされます。
Anacondaを使ったインストール
Anacondaを使ってOpenCVをインストールする場合は、Anaconda Navigatorを開いてEnvironmentsタブから新しい環境を作成し、その環境で以下のコマンドを実行してください。
conda install -c conda-forge opencv
これでOpenCVがインストールされます。
Linuxでのインストール
LinuxでOpenCVをインストールする方法は主に3つあります。
aptを使ったインストール、pipを使ったインストール、Anacondaを使ったインストールです。
aptを使ったインストール
aptはUbuntuなどのDebian系Linuxディストリビューションで使用されるパッケージ管理ツールです。
以下のコマンドを実行してください。
sudo apt update
sudo apt install python3-opencv
これでOpenCVがインストールされます。
pipを使ったインストール
pipを使ってOpenCVをインストールする場合は、ターミナルを開いて以下のコマンドを実行してください。
pip install opencv-python
これでOpenCVがインストールされます。
Anacondaを使ったインストール
Anacondaを使ってOpenCVをインストールする場合は、Anaconda Navigatorを開いてEnvironmentsタブから新しい環境を作成し、その環境で以下のコマンドを実行してください。
conda install -c conda-forge opencv
これでOpenCVがインストールされます。