バグーズバー(BAGUS BAR)芝浦アイランド店@芝浦(後編)
あら、気がついたら、もう5日も経っています。。
すみません(^^;)
さて、私が、今、バグーズ・バー(Bagus Bar)芝浦アイランド店が、
今、アリ!と思う、自分勝手(笑)な理由です。
« 2007年03月 | メイン | 2007年05月 »
あら、気がついたら、もう5日も経っています。。
すみません(^^;)
さて、私が、今、バグーズ・バー(Bagus Bar)芝浦アイランド店が、
今、アリ!と思う、自分勝手(笑)な理由です。
SMAPがかもめの声をやったCMでおなじみになった、
東京ベリエリアの大規模マンション開発の「芝浦アイランド」。
入居する方もできて、本格的に稼動し始めた芝浦アイランドに、
隠れ家的なBARがあります。
バグーズ・バー(BAGUS BAR) 芝浦アイランド店です。
花見の時期のピークが過ぎて、本格的にあったかくなってきました。
あったかくなったので、いつもとちょっと違うところでランチを食べてきました。
神田小川町交差点近くにあるイタリアン「ミオポスト」です。
たまに行くラーメン屋に「きなりや」というラーメン屋さんがあるのですが、
そのラーメン屋さんが、かなりしびれるんです。
恵比寿の立ち飲みスペインバル「Tapachos(タパチョス)」。
このブログのネタを溜めないようにと、
最近、日々更新してたりしますが、、改めて、こう見てみると、
「呑み食いネタばっか」ですな、、、、わたくし・・・(^^;;)
で、そんな状況を見ていたら、
「このブログに検索エンジンで来た人って、どのお店の情報を求めてくるんだろう?」
って、気になったので、このブログに来る人の検索キーワードを調べて、
「ヒカルエクスプレスEX、2007年第一四半期 飲食店検索キーワードランキング」
をまとめてみようと思い立ちました。
ということで、どんなランキングかは、<続きを読む>の後に、発表です。
東京ミッドタウンに赴いた一番の目的は、ここです。
リッツカールトン東京。
ここを一目見たかったからなんです。
もう猫も杓子も「東京ミッドタウン」ネタが横行していますが、
一応、私も、ちょっと見たいものがあったので、行ってきました(^^;;;)
まさに、花見シーズン真っ最中。
私も、花見というわけではなかったんですが、好きな桜並木に行ってきました。
場所は、溜池のアークヒルズの周りの桜並木。
2007年3月30日は、東京ミッドタウンオープンDay。
東京ミッドタウンの大きな目玉の1つが、
リッツカールトン東京のオープンです。
それに合わせて、先週のビジネス誌「週刊ダイヤモンド」で、
リッツカールトン特集が組まれていました。
昨日、桜の季節になろうとしているのに、もつ鍋のことを書きましたが、
まだ、続きがあるので、書いちゃいます(笑)
+++++++
よかろう門@赤坂でもつ鍋を食べた、2日後。
また、衝動的に、もつ鍋が食べたくなっちゃいました(^^;)
で、もつ鍋屋を探したんですが、私が探していたエリアのもつ鍋屋。
土日休みのところが多くて、この「衝動」をどうしたらいいんだ!!、
という状態になっていました(^^;;;)
そんな時、唯一、営業していたのが、「銀座ほんじん 銀中店」でした。
4月に入ったし、桜の季節ですが、
ここで書かないと、書き損じてしまうので、書きます(笑)
この冬、私の中で、衝動的に食べたくなるモノランキングで急上昇した、
先日、もつ鍋を食べてきました。
お店は、赤坂の「博多もつ処 よかろう門」。